2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Manley Absolute Headphone Amplifier(以下MAHA)にまつわるトラブル ~その1~

さて、Massdropで購入したMAHAですが、とんでもない事態に発展します。なんと、送り先が日本なのにアメリカ国内で配達完了になります。で、おまけにぜひ製品についてレビューしてくれっていうメールが届きます。 こちらからMassdropにこちらに配達されていな…

真空管HPAの候補絞り

真空管HPAを探すにあたり、まず最初に国内で情報を探したのですが芳しくありませんでした。 OCTAVE V16のレビューが一つありましたがあれは予算的に無理ですし、他にはcayin HA-300のレビューがツイッター上で僅かに合ったくらいです。 ですので、いくつかの…

ポタフェス秋葉原 試聴記 その3

ポタフェス秋葉原での試聴レビューの最後です。 5.cayin HA-300 cayin HA-300 現状日本国内でも買える高価格帯(50万円前後)の真空管ヘッドホンアンプという事で、一度聞いてみたかったために試聴しました。試聴にはKennertonのThrorを持ち込んでいます。…

ポタフェス秋葉原 試聴記 その2

引き続きポタフェス秋葉原の試聴記です。 3.TAGO STUDIO T3-01 Audio-Technicaのブースの次に試聴。写真はブースのロゴを撮れればいいやと思って撮ったので、T3-01が写って無いですね(汗)。 全体的に極めてバランスが良く、下方向への伸びも上方向への伸…

ポタフェス秋葉原 試聴記 その1

以前ツイッター等でも書いていましたが、ポタフェス秋葉原に参加しました。 その際に試聴した機種等のレビューです。記載は試聴順です。 試聴時は一応持ち込んだThrorをリファレンスにしながら行いましたが、どうしても試聴なので詳細については聞き取り切れ…

真空管アンプ探しの旅

私が最近買ったヘッドホンアンプはAudiovalveのSolarisであり、これは50万円以上のクラスの真空管アンプです。 これを購入した理由について今回は書こうと思います。 まず始めに、私は真空管については当初は全く良いイメージがありませんでした。 と言いま…

TH900はかなり気難しい ~後編~

さて、そんなわけでTH900はあまり使用しなくなったのですが、あるブログを見てかなりびっくりしました。 曰く、しっかり駆動する力とコントロールする力を準備してやれば、素晴らしい音を奏でるようになるらしいのです。 しかし、その時点においてTH900を駆…

TH900はかなり気難しい ~前編~

私が10万円越えの密閉型ヘッドホンで最初に購入したのがTH900でした。かれこれ5年くらい使っています。 これを使う間にHPAはCEC HD53N→Grace Design m904→Auralic Taurus mk2 →マス工房 model370CP→model370CPとAudiovalve Solarisを併用と変遷しています。 …

いくつかの製品を使っていますが……

最初の記事でも書いた通り、スター電器のTranster-Fや重鉄タップを使用していますが、私は某最強さんのフリークというわけではありません(むしろ否定側に近い)。 では何故使用しているかというと、まずTranster-Fは地元のハードオフでコンセントが200V …