総合

東京遠征記⑩ 総括

今回の東京の旅に置ける総括です。色々と得ることが出来たので、その辺りを整理したいと思います。 【ヘッドホン関連】 今回の旅の目的で一番大きかったのは、現状のヘッドホンのメイン運用している機種の更新の下調べです。ぶっちゃけていうと、UTOPIA初代…

今後のtwitterでの発信について

さて、今後のツイッターでの活動について今回は書こうかと思います。 以前から噂されていましたが、tweetdeckの利用について、twitter blue必須になる事が正式に発表されました。 つきまして、今後twitterでの発言は激減すると思われます。 正直言って、twit…

ヘッドホン今昔~後編~

3.更なるハイエンドの登場 これまでは価格の変動等はありましたが、それでも主要プレイヤーは概ね決まっていました。 特にハイエンドの製品まで揃えているメーカーは、Sennheiser、Beyerdynamic、AKG、Audio-Technica、Ultrasone、といった辺りです。なお…

ヘッドホン今昔~前編~

私のヘッドホン歴は概ねAKGのK271Sを買った2005年から始まっていますが、本格的にのめりこんだのはHD650を購入した2006年初頭辺りだと言っていいでしょう。 時期的には丁度ヘッドホンブームが始まって、各所でブログなどでの情報発信が活発になっていた時期…

始めにこのサイトについて

※2020年1月11日更新、DACにLavry EngineeringのDA-N5 QUINTESSENCEを追加。 ヘッドホンに関しては主にツイッターで情報収集・発信を行っていたのですが、色々と限界を感じたためブログを作りました。 主に長文になるもの、特にレビュー関連に関しては情報の…

いくつかの製品を使っていますが……

最初の記事でも書いた通り、スター電器のTranster-Fや重鉄タップを使用していますが、私は某最強さんのフリークというわけではありません(むしろ否定側に近い)。 では何故使用しているかというと、まずTranster-Fは地元のハードオフでコンセントが200V …