2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
4.完実電気その1 LTA Z10e+CRBNの試聴。これも悪くはないのだが、先述した断絶の手前側の音である。 MSB Pemier HPA+Utopia等とはそもそもダイナミック型と静電型で全く違うじゃないかと言われそうだが、そういった違いを超えた基礎性能の差がどうしよ…
以前にも書いた通り、ヘッドホン祭2023秋に行ってきました。その中で聴いたものについて簡単に感想を書いていきたいと思います。 ただ、状況的にどのブースもあまり占有して聴いていられる状況ではなくかなり短時間の試聴だったこと。持ち込もうと思っていた…
本日気になるうニュースが二つほどあったのでその点について感じた事を。まずはこちら。 av.watch.impress.co.jp これは素直にうらやましいなあと思いました。 試聴環境の概略を見ただけでもフラッグシップクラスしか無理なのは分かりますし、試聴が完全予約…
本日と明日の二日間アマゾンプライムセールな訳ですが、今日はそれに関連して書いてみようかと。 オーディオとは直接関係は無い気もしますが、全く無関係でも無い商品の話。 個人的にアマゾンプライムセールは、メディアの騒ぎ振り程に魅力的だと思ったこと…
東京に行くことが決定したので、ヘッドホン祭の参加の申し込みをしました。個人的に楽しみなのはやはり逢瀬の出展内容でしょうか。 特に今回出展されるDACが今後のハイエンドDACの試金石になるようですし、DA-N5比でどんな傾向なのかもある程度掴めそうなの…
私は「~を鳴らし切る」という表現が苦手で、これまで自身の記事では一度も使ったことがありません。 より正確には、意味合い的に使うことが出来ないというのが正確な所ですが。その理由はいくつかあります。 まず一つ目は、「鳴らし切る」というのはそれ以…