日記 今後はどうしましょうかね

 取り敢えずもう今年も終わりという事で、今後の事を考えてみよう、という記事です。
 まず、今年に関しては、ヘッドホンのシステムとしてはほぼ購入した物が無い年となりました。まあこれは、前年にMSB Premier HPAを購入したことが大きいでしょうか。
 敢えて買ったものを数えると、AECOの4ピンXLRプラグと、αゲル位?マジで何も買ってないですな……
 後は、ヘッドホンアンプとしてが主目的ではありませんが、SSL SiXも一応入りますか。
 とは言え、変化が無かったかと言えばそうでもなく、むしろ自身の感覚的な意味ではかなり変化の大きかった一年でした。特に、Premier HPAの購入による影響は非常に大きいと感じています。
 そして、今後の課題についても恐らくいここだろうな、という点は見えつつあります。

 それはまず振動対策についてちゃんと詰める事。
 これはαゲルを中心とした対策になると思いますが、機器の足元のインシュやボードも色々と試したいと考えています。とはいっても、既製品の購入と言うよりは自作品が中心になると思いますが。
 そして、機材の購入と言う意味では、恐らくここがウィークポイントだろうと思う一番の個所はプリアンプです。
 現在はCHORD Indigoを使っていますが、最近はちょっと限界が見えつつあって、ここを何とかするだけで結構変わりそうな気はしています。
 ですが、購入したい機器がまあ200万円手前なので、おいそれとは買えない訳で(Phasemation CM-2200)。
 イシノラボのトランス式プリを試してみるという手もありますが、後の事を考えればちょっと冗長かなあと思わなくもなく。
 アクティブプリを新調という手もありますが、個人的な優先度としてそれはパッシブプリを試した後かなと考えています。
 余程の出物が有ったら話は別ですが(最近Criterionの中古にちょっとグラっと来たけど)。

 ヘッドホンに関しては、以前のヘッドホン祭の記事でも書いた通り、今世代は取り敢えずスキップ。
 少なくとも今の手持ちのUtopia初代でもまだ限界が見えないので、まずはここを突き詰めたいなと。
 いくつか興味が惹かれる機種が無いわけでは無いのですが、敢えて購入したいかと問われるとそうでも無い感じなので、現行のハイエンドラインは購入する可能性はほぼ無いです。
 STAXのSR-X9000、DCA Corinaがほんの少しだけ可能性があるかな?位ですが、まあ多分買わないでしょう。
 他には一つだけ購入可能性が高い機種があるのですが、完全なギャンブルになる上しかもかなりの高価格帯でもあるので(ハイエンドライン程では無いが……)、もう少し悩むと思います。

 後は、PC周りをそろそろちゃんと詰めた方が良いかもな、とも思ってます。
 現状では一部用途に性能不足を感じている面もあるので、場合によっては新調しつつ色々と対策したいと考えてます。
 ただ、それでも現状で大きな不満がある訳でも無いので、優先度としてはちょっと低いでしょうか。
 もっとも、これも恐らくPremier HPAを購入してシステムの平均レベルが上がったことが要因だとは思うのですが、何となくここがネックになっていそうな感覚はあるので、いずれ取り組まねばならない事だとは考えています。

 以上が、自分のシステム周りで今後手を入れたいと考えている点です。大分とりとめのない内容になってしまいましたが。
 他には、以前から記事は書いている物の実際のデータは上げていない空気録音ですが、色々と試行錯誤は続けてました。
 録ってはこれでいいかな?と思うけれど、やっぱりなんか違うと迷い続け、最近ようやく光が見えてきました。
 少なくとも、以前にこれで及第点かな?と書いた時と比べればかなりの進歩があったので、近い内に第一弾がアップできると思います。
 取り敢えず何とか年内に、遅くとも1月の前半位にはアップしたいと考えています。